東京都杉並区の
解体工事・不用品処分なら
スマイル解体@東京へ
総合解体業の株式会社レクトでは、
杉並区内での建物解体、内装の解体工事
あらゆる不用品撤去といった、様々な工事ををおこなっております。
杉並区の有名スポット周辺の解体工事について
東京23区の西側に位置し
23区の中で8番目の広さを持っている杉並区
旧公会堂では
テレビ放送よりも先にウルトラマン前夜祭が開催され
初めてウルトラマンのお披露目があり
お茶の間の人気番組『8時だよ!!全員集合!』の収録などが行われいたりと
話題のスポットです。
2003年に大規模な解体工事が行われ旧公会堂は取り壊されましたが、
今でも、ウルトラマンとの繋がりとして
『ウルトラマン生誕50周年イベント』も開催されました。
杉並区にはテレビの人気者が集中していたのも有名です。
弊社では杉並区内の有名スポットに限らず
お客様の様々な疑問にもお答えできるよう日々
実績豊富なスタッフがご相談承ります。
お気軽にご相談ください。

杉並区の歴史やECO解体工事について
杉並区には、忘れてはいけない歴史があり
処理・処分に関する東京ゴミ戦争(不用品・不法投棄・ゴミ集積等)です。
そのイメージ・歴史からの脱却も含め
杉並区は『すぎなみ環境目的税条例』が
平成14年に制定されました。
それ以来
杉並区ではECO推進運動として
『マイバック持参推進運動』が盛んになりレジ袋削減推進協議会や
レジ袋有料化が実験的に行われECO意識を持つ方が増え
ポイ捨てやゴミの不法投棄が減り、マイバック持参率の増加に繋がりました。
『ECO意識』
弊社でも見習っていきたいです。
解体工事中・スケルトン解体工事中・不用品撤去作業中等
施工中のよくあるトラブルに対しても
日々環境に配慮し、お客様の安心できる施工を心がけております。

杉並区のお得な解体工事助成について
杉並区・それ以外の地域でも
近年、日々高齢化が進む現在
解体工事ができずそのままの空き家の状態で放置されている物件等は
当然、老朽化し耐震面でも
東日本大震災レベルを想定すると
家屋の倒壊・地震によって火災が発生し『火災により二次災害』等
危険性が極めて高い家屋の管理について問題になっています。
そういった災害を未然に防ぐ為
杉並区でも【解体費用助成金】が存在します。
弊社もご案内しております。
事前のお見積りも
なんと無料で承っております。

杉並区での解体工事について
弊社では建物解体工事だけではなく
『アスファルトの撤去・コンクリートブロック撤去
樹木撤去・ウッドデッキ撤去
マンションや事務所・店舗の内装、駐車場、庭木や庭石の撤去
ご自身では撤去が難しい物置撤去、ご自宅内の棚撤去等』
ご相談承ります。
お気軽にご相談ください。
弊社では様々な疑問にもお答えできるようにと
●解体工事の費用は?
●撤去中に出てきた地中埋設物の撤去費用は?
●解体工事の相場はどの位??など・・・
解体までの流れ等
詳しくご説明し
お打ち合わせをさせていただきます。
解体工事業者をお探しの際は、ご一報ください。
安心・安全・信頼のレクトへご用命下さい。

木造2階建て家屋解体工事 東京都杉並区下井草
- 坪 数:
- 52坪(174㎡)
- 費 用:
- 建物解体工事費用 156万7千円
- 付帯解体工事費用 13万3千円(土間・CB・物置撤去処分)
- 追加工事費用 20万円(埋設ガラ撤去処分)
- 合計金額 190万円
- 工 期:
- 13日
- 工事内容:
- 躯体解体工事・基礎撤去工事・シート養生・土間・CB・物置・埋設ガラ撤去処分
- 備 考:
- ハウスメーカー様から木造2階建て二世帯住宅の解体工事をご依頼頂きました。着工前の御打ち合わせ段階では室内に残置物が残っており弊社で撤去予定でしたが、施主様が残置物を処分したようで着工時には室内がきれいに片付いていました。他業者で残置物の処分を別口で頼まれ処分したようでした。金額や利便性などを考えれば解体業者に一括でお任せすれば良かったと言って頂きました。(少量の木製タンス等であれば状況により無償にて処分させて頂けるケースもございます。)解体工事自体はとても順調に運び、無事完了いたしました。